お知らせ
                
                - 
                        NEW
専門ボランティア及び学生ボランティア募集の終了について
専門ボランティア及び学生ボランティアの応募は2025年10月31日(金曜日)で締め切りました。多くの皆様からのご応募ありがとうございました。
 - 
                        
一般ボランティア期間外のご応募に関して
現在募集中のボランティアは、「専門ボランティア」と「学生ボランティア」に限られております。
一般ボランティアの募集は終了しております。
期間外のご応募が数件拝見されますが、選考対象とはなりません。
対象外と確認した場合には、事務局にて取り消しいたしますので何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 - 
                        
専門ボランティア(競技・言語)及び学生ボランティアの募集について
現在、競技知識や外国語スキルを有するボランティア、大学生・専門学校生等(教職員含む)を対象としたボランティア募集を実施しております。「応募はこちら」のバナーからご応募ください。
 - 
                        
一般募集の終了について
ボランティアの一般応募は2025年4月30日(水曜日)で締め切りました。多くの皆様からのご応募ありがとうございました。
 - 
                        
学生向けボランティア募集を開始しました
 
                    
                    愛知・名古屋2026大会
ボランティアについて
                
                
                    2026年に第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会が愛知県・名古屋市を始め、全国5都府県の会場で開催されます。ボランティアは、大会運営の現場を支える存在であるとともに、その活躍が「大会の顔」として大会全体のイメージを作り上げる非常に重要な役割を担います。
                    また、大会関係者と「大会成功」という共通の目標に向けて共に歩み、一致団結して大会を作り上げることで、選手や関係者、メディア、観客などへ素晴らしい体験や感動を提供することが期待されるとともに、ボランティア参加者にとっても貴重な体験となります。
                    年齢や障害の有無に関わらず、ボランティアとして参加する全ての人が楽しく、やりがいを感じながら笑顔で活躍していただけることを目指しています。
                
                    
                    募集概要
                
                | 活動区分 | 大会ボランティア | 都市ボランティア | 
|---|---|---|
| 活動場所 | 競技会場、メインメディアセンター、宿泊 施設などの大会関連施設 | 主要駅、競技会場の最寄り駅周辺のラストマイル※など | 
| 活動期間 | 大会期間中及び大会期間前後において、 10日以上を目安(連続での活動は最大5日)  | 
                            大会期間中及び大会期間前後において、 5日以上を目安(連続での活動は最大5日)  | 
                        
| 活動時間 | 1日当たり最長で8時間程度 (休憩時間を除く)  | 
                            1日当たり最長で8時間程度 (休憩時間を除く)  | 
                        
| 活動内容 | 競技運営のサポートや観客案内など | 観光・交通案内、最寄り駅における観客の誘導など | 
| 運営主体 | 組織委員会 | 開催都市 | 
| 活動区分 | 都市ボランティア | 
|---|---|
| 活動場所 | 主要駅、競技会場の最寄り駅周辺のラストマイル※など | 
| 活動期間 | 大会期間中及び大会期間前後において、 5日以上を目安(連続での活動は 最大5日)  | 
                        
| 活動時間 | 1日当たり最長で8時間程度 (休憩時間を除く)  | 
                        
| 活動内容 | 観光・交通案内、最寄り駅における観客の誘導など | 
| 運営主体 | 開催都市 | 
※競技会場周辺における最寄り駅等から競技会場出入口に至る徒歩ルート及び、観客シャトルバスの乗降場を設置する場合には、観客利用想定駅・競技会場出入口と乗降場との間の徒歩ルート。
- ●応募要件
 - 
                            ・2026年4月1日時点で、満18歳以上の方
※応募時に達していない場合は、保護者の方の承諾が必要です。
・日本語によるコミュニケーション(日常会話・読み書き)が可能であること
・採用イベントや研修等への参加が可能であること
・国籍は不問。ただし、国内法令を遵守しており、外国籍の方の場合は在留資格を有すること
・「愛知・名古屋2026大会 ボランティア募集要項」及び「愛知・名古屋2026大会 ボランティア 参加規約」に同意いただけること 
- ●募集期間
 - 募集は終了しました
 
- ●活動地域
(都府県) - 
                            愛知県、千葉県(成田市)、東京都、岐阜県、静岡県、三重県(東員町)、大阪府
※競技会場以外の練習会場、主要駅などを含む 
                    
                    活動内容
                
                
                    印のついている活動区分は、
特別な資格や経験が不要な、
どなたでも参加しやすい役割となっています。
                    初めてボランティアに参加される方にも
おすすめです。
大会ボランティア
10日以上を目安に、競技会場、宿泊施設等で
大会運営の直接的なサポートを行います。
※活動例については、あくまで例示のため、
必ずしも記載の活動内容をご担当いただく訳ではありません。
- 
                        
①競技運営サポート
・競技の進行補助
・選手のサポートこんな方におすすめ!
・競技経験がある方!
・将来、審判や競技役員を目指している方!活動例
・競技エリアの運営
・競技エリア内の準備、片付け
・選手控室の準備、運営、選手の誘導 - 
                        
②観客案内サポート
・チケットチェックのサポート
・入場管理のサポートこんな方におすすめ!
・多国籍の方など多くの人と交流し、おもてなしをしたい方!
活動例
・会場内における観客の誘導、案内
・フォトスポットでのカメラマン - 
                        
③運営サポート
・運営サポート
・各種対応サポートこんな方におすすめ!
・式典や文化的な活動に興味のある方!
・報道現場を間近でみたい方!活動例
・開閉会式での選手誘導、リハーサル補助
・表彰式におけるプレゼンターの誘導
・会場に取材に来たメディアの整理、対応
・宿泊施設の運営 - 
                        
④輸送サポート
・車両の運転
・乗降場での案内こんな方におすすめ!
・運転が好きな方!
※ドライバーをしていただく方は普通自動車免許の所有が必須活動例
・大会関係者の運転手
・関係者駐車場での受付
・観客用シャトルバスの乗降場での誘導 - 
                        
⑤スタッフ受付サポート
・スタッフの受付サポート
こんな方におすすめ!
・明るく笑顔で受付ができる方!
・縁の下の力持ちタイプの方!活動例
・スタッフのチェックイン受付
・スタッフ休憩所の管理、運営 - 
                        
⑥言語サポート
・外国語でのコミュニケーションサポート
(選手、メディア、海外VIPなど)こんな方におすすめ!
・語学スキル(英語など)を活かした活動がしたい方!
活動例
・選手の宿泊施設等に設置されるインフォメーションセンターでの言語サポート
 - 
                        
⑦会場運営サポート
・アクセスコントロールのサポート
・アンブッシュパトロールのサポートこんな方におすすめ!
・大会運営の現場を間近で感じながら活動したい方!
活動例
・無許可販売業者の会場パトロール
・入場時の手荷物チェックの補助 - 
                        
⑧選手サポート
・各国選手団のサポート
こんな方におすすめ!
・アジア各国の選手団に付き添ってサポートしたい方!
・アジア圏内の言語を話せる方!活動例
・選手団の来日から出国までのすべてをサポート
 - 
                        
⑨ラウンジサービス
・ラウンジサービスの補助
こんな方におすすめ!
・接客経験がある方!
・国内外のVIPの方へのおもてなしを間近で学びたい方!活動例
・VIPラウンジの運営
・VIPラウンジまでの案内 - 
                        
⑩テクノロジ一サポート
・競技結果の速報作成サポート
・その他IT関係事務サポートこんな方におすすめ!
・パソコンなどのIT機器に詳しい方!
活動例
・無線機、PCの故障の交換受付
・IT担当スタッフのサポート - 
                        
⑪医療サポート
・急病人、けが人の対応サポート
こんな方におすすめ!
・医療関係のお仕事をされている、または目指している方!
活動例
・医務室、救護室の運営サポート
・ドーピング検査のサポート - 
                        
⑫大会準備サポート
・アクレディテーションカードの作成
・ユニフォーム等の配布サポートこんな方におすすめ!
・大会前の準備から関わりたい方!
活動例
・アクレディテーションカードの作成
・ユニフォームの配布
・聖火リレーのサポート 
都市ボランティア
5日以上を目安に、主要駅や
会場最寄り駅周辺をはじめとした
競技会場外で来訪者対応を行います。
※活動例については、あくまで例示のため、
必ずしも記載の活動内容をご担当いただく訳ではありません。
- 
                        
⑬観光·交通案内サポート
・大会来訪者への観光・交通案内
こんな方におすすめ!
・地元の魅力をPRしたい方!
活動例
・観光地や会場最寄り駅、空港などでの観光・交通案内
 - 
                        
⑭誘導案内サポート
・観客の誘導案内
こんな方におすすめ!
・競技会場周辺にお住まいの方!
活動例
・最寄り駅から会場までの道案内
 
                            


                


